fc2ブログ
四つ葉のクローバー クローバー ガーデニング 自然 趣味
~クローバーの国から~ 
様々なクローバーの研究・栽培をしています。
プロフィール

trifolium repens

Author:trifolium repens
日々クローバーと格闘しています。
カラーリーフに、四葉や五葉。

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

足跡



春の除草・・・たくさんのカラーリーフ・クローバー☆
暖かくなりましたね~~☆



暖かくなってきた!......と言うことは.......除草のタイミングです




この時期には いたるところで雑草の新芽が芽吹きます (-_-メ

つまりは、冬越しした雑草の種子が 目を覚ますのですが.........




実は 一年の計は このタイミングなんです!!

この時期の雑草を駆除してしまえば、 種子はもうありませんから あまり雑草が生えてこないのです。



逆に この時期を見逃してしまうと、雑草が大量の種子を付けてしまい、爆発的に増殖してしまいます.......





そこで!!!

かねてからの盟友??? 万葉ちゃんに除草のヘルプを要請しました



「除草手伝って~☆」

「食べ放題のビュッフェにつれってってくれるなら OK!」

「.........わかった。」




そんなこんなで、除草液散布開始!!





..........................

............................













2時間経過~~~~~



.............................疲れたよ~~  腕痛いよ~~~o(TωT )




当たり前です........

除草作業をなめてたな~~~~




「あと2時間、やるわよ~!!  ♪~~」

「!’&%$!???!.....。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」






それでも 圃場の半分しか散布できませんでした......

う~~ん......明日 がんばろう!!






ちなみに クローバーの国では、除草剤は使用しません。

確かに 現在では天然由来の安心(?)成分の除草剤もあるのですが.........



なにしろ効果が目に見えるまでに 数日を要するのです.

のんきに待ってられません。



(種子ができちゃいます)



ここでは 籾酢液を原液で散布しています

これを散布しますと........翌日には枯れてます (o^-')b



殺菌効果もありますし、土壌改良効果もありますし、害虫忌避効果もありますし、腐熟醗酵促進効果もあります




購入すると かなり高価なものなんですが.........

自分で作れば ほぼタダ☆



なので、毎年 冬の間に作っておくのです






さて、クローバーの国のエントランスには カラーリーフ・クローバーを中心に 賑やかさが出てきました



春ですねぇ~~☆


DSC01672_convert_20100312231704.jpg




さてさて、たくさんのカラーリーフたち......



すべて名前が 解かるカナ???





DSC01673_convert_20100312231918.jpg




*:..。o○☆~貴方にも幸運の四つ葉が舞い降りますように~*:..。o○☆











スポンサーサイト




ミニ・ブーケを 心をこめて~☆
本日は まねちゃんに会いに 足をのばしました☆




イメージに合う....カナ?

四つ葉のクローバーと、ピンククローバーの花で ミニ・ブーケを作りました (^∇^)







16本の四つ葉のクローバー.......3本のピンク・クローバー....o(^▽^)o













まねちゃん☆ とても楽しかったデス

また来てくださいネ

 © まねちゃん





                               





        ~貴方にも幸運の四つ葉が舞い降りますように~



*コメントのお返事が 大変遅れています。
数日中にお返しします ごめんなさい。



















極寒のクローバー王国☆
寒いですねぇ~あぁ・・・

ここ数日、朝のクローバーたちは ほとんど凍りつきそうな寒さです汗
ほんとは 加温して暖めてあげたいのですが.........

今年は燃料代が高騰していて......NO
(焚き火でもしようかしら?...)



さて、王国に新たなクローバーが誕生しました☆

モモイロシロツメクサです!


そして、ちゃくちゃくと「四つ葉クローバー」に変化しつつありますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

初夏には安定してくれると思います。
















余談ですが......王国近隣のスーパーの価格が安いのは お話ししました....が、
今回、衝撃の価格で販売されてました!





























一缶、¥5-
なにが???????
















アミノ


ア、アハハハハハハ........まいりました。がっくり

さっそく 2ケース購入しました!!

ん? あたしが飲むんじゃないですよ?  クローバーの液肥にするんです☆



            クローバー~貴方にも幸運の四つ葉が舞い降りますように~クローバー











           
クローバーの国から....近況&四つ葉のクローバー
ルーベンスです医者

先日、またまたTV出演のお問い合わせを戴きました。

12/31の早朝 6:00~8:00 生放送の「アレってどうなってる?!」と言う番組で、
なんでも.....

「今年ニュースになった事柄の その後はどうなったか?」だそうで.....
まあ、今年のニュースを振り返り、その後の経過を知りたい!...って感じの番組なんでしょうな。

TV出演の問い合わせってことで、連絡を付けているいる内に.....
話はだんだん、電話インタビューの方向に.....

最終的には、ニュースになった「26枚葉のクローバー」に大きな変化が無いのを確認すると.....

「また、お電話することがあるかも知れません。 ありがとうございました」....と。

まぁ....ね。所詮TVっていうのは、作り手の意図する結果に結びつかないものは、ふるい落とされる傾向にありますからな。
言い換えれば、多分に作り手の筋書き沿わせて進みますから。

「えぇっ~! そうなったんだぁー!」 と言う、インパクトが欲しいんでしょうな。

う~む....やはり、メディア系はあまり好きになれそうにない。



さて、ついボヤかせていただいたのだが.....本題の王国近況ですが、クローバーはすべて元気でおります。
夏よりも元気な状態であります。
レペンスは年末を迎えると旧家な為、来賓が非常に多くとてもクローバーに手が出せない状況でおります。

手が落ち着き次第、みなさんに年始のご挨拶を! と、当人がもうしておりました。


本年は 各方面の方々に大変にお世話になりました。 ありがとうございました。
明日は、今年の反省をし、来年の目標をたて、新年を迎えたいと思います。


       

      ~幸せの種は万人に等しく在り、芽を出す環境は それぞれの努力による~


                                   ルーベンスでした医者


DSC01302_convert_20091230213904.jpg

とびっきりの........
夜デス月

さて、前にルーベンスが、「王国は、赤貧である!」と言ってましたけど.......
本当なんですヨ....えっ

それでも、やっていけるのは王国で野菜などを自給自足で作っているからなんです.....(お米も....)

あ!あと、物価が安いからカナ~~~~???
昨年、ハワイのEicaさんが王国事務所に一週間ほど合宿していた時に、Eicaさんの大ファンの方も一晩泊まっていかれたのですが.......

買い物に出かけたとき..........

「!?&%$#??!!.....な・何? この価格!!! ポカーン
「ん?? これ、普通の価格だけど.....」汗

「あ....ありえない!!」えぇ

と、驚愕されたんです......


大根半身
大根半身


500ml のドリンク



こちらも500ml のドリンク
DCSA0202.jpg




これでも、昨年に比べたら値上がりしたんですよ~~~~

昨年は、190ml のチロル・チョコドリンクが、¥10-だったんです。
それこそ、大量に購入して、インディーズアーティストの由紀ちゃんに 差し入れしたくらいです.....
(そのドリンクは、今年のバレンタインにファンに配られてました.....)


そんな訳で......王国は、赤貧ですケド.....なんとか楽しく過ごせるって、お話でした...。(笑)




   <本日の四つ葉のクローバーです>




             クローバー~貴方にも幸運の四つ葉が舞い降りますように~クローバー